オクモミジハグマ5278
オクモミジハグマ3065
オクモミジハグマ8904
オクモミジハグマ5521 オクモミジハグマ5373 オクモミジハグマ5275

⑥ 2008. 9. 9 釈迦ヶ岳

⑦ 2008. 9. 8 中藤山

⑧ 2008. 9. 8 中藤山

② 2008. 9. 8 中藤山

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

オクモミジハグマ 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2013. 9. 27 箕輪町

③ 2013. 9. 27 箕輪町

④ 2009. 8. 19 茅ヶ岳

⑤ 2007. 10. 4 生藤山

オクモミジハグマ キク科 

 「ハグマ(白熊)」とは、仏具の払子に使うヤクの毛で、この花の糸のように割れた花冠をそれに見立てたものである。ほかにもカシワバハグマ、キッコウハグマ、クルマバハグマなどといった種類がある。「オクモミジ」は、山奥に生え、葉がモミジの葉に似ていることによる。

 山地の林内に生え、高さ40〜80cmになる。葉は長さ6〜12cmで5〜13cmの柄があり、茎の中部に7〜8個がやや輪生状につく。

 8〜10月、茎の先に多数の頭花を横向きにつける。頭花の一つひとつは3個の小花からなり、ふつう白色の花冠は5つに切れ込んでよじれる。

オクモミジハグマ7889

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  9月の花INDEX

オクモミジハグマ8900