ヨツバシオガマ7611 ヨツバシオガマ6076

⑦ 2012. 9. 8 木曽駒ヶ岳

② 2013. 8. 9 御嶽山

③ 2012. 9. 8 木曽駒ヶ岳

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

ヨツバシオガマ 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2013. 8. 9 御嶽山

⑤ 2012. 9. 8 木曽駒ヶ岳

④ 2010. 8. 29 木曽駒ヶ岳

ヨツバシオガマ ゴマノハグサ科 高山

 本州東北地方南部〜中部地方の亜高山帯〜高山帯の礫まじりの草地や岩場に生え、高さ10〜30cmになる。葉は羽状に深裂し、1〜3段に輪生する。4個の葉が輪生するのが名前の由来だが、3個のものや、5〜6個のものもある。毛はほとんどない。

 7〜8月、紅紫色の2唇形の花を、茎の先に2〜7段になってつける。上唇はくちばしのように下に曲がってとがる。シオガマ属の花は左右にねじれたようになるものが多いが、この花にはその傾向はない。白花品をシロバナヨツバシオガマという。

ヨツバシオガマ8456
ヨツバシオガマ6280

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  8月の花INDEX

ヨツバシオガマ7613

⑥ 2012. 9. 8 木曽駒ヶ岳

⑧ 2013. 8. 9 御嶽山 白い花はオンタデ