オオハンゴンソウ7707
オオハンゴンソウ7706
オオハンゴンソウ7700
オオハンゴンソウ7697
オオハンゴンソウ7710
オオハンゴンソウ7452

⑦ 2010. 7. 29 伊那市高遠

⑥ 2010. 8. 9 伊那市高遠

③ 2010. 8. 9 伊那市高遠

② 2010. 8. 9 伊那市高遠

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

オオハンゴンソウ 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2013. 8. 27 伊那市高遠

④ 2010. 8. 9 伊那市高遠

2011. 9. 8 伊那市高遠

⑤ 2010. 8. 9 伊那市高遠

オオハンゴンソウ キク科 

 北米原産の帰化植物。栽培されていたものが各地で野生化している。写真①、⑧は、昭和40年代に集団離村した廃村を流れる川の川原である。

 高さ2mほどにもなる大型の草。オオハンゴンソウ属の草で、キオン属のハンゴンソウとは花の大きさやつきかたもまったく異なるが、羽状に裂ける葉の形はよく似ている。

 茎は上部で枝分かれし、先端に黄色の花をつける。花期は長く、花のさかりは7〜8月だが、10月ごろまで咲いている。花の直径は10cmほどあり、10個ほどある舌状花の花弁は、やや後ろに反り返る。八重咲きの園芸種はハナガサギクとよばれ、よく栽培されている。

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  8月の花INDEX

オオハンゴンソウ7874

⑧ 2013. 8. 27 伊那市高遠

オオハンゴンソウ7873