⑦ 2012. 7. 9 木曽駒ヶ岳

⑧ 2012. 7. 9 木曽駒ヶ岳

② 2011. 7. 15 木曽駒ヶ岳

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

ヒメタケシマラン 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2012. 7. 9 木曽駒ヶ岳

③ 2011. 7. 15 木曽駒ヶ岳

⑤ 2011. 7. 15 木曽駒ヶ岳

④ 2012. 7. 9 木曽駒ヶ岳

ヒメタケシマラン ユリ科 高山

 名は「姫竹縞蘭」。別種にタケシマランがあり、それよりも小さいことによる。葉が竹の葉に似て、おり、縦にすじが入るのを縞と表現したものか。蘭はつくが、ユリ科の植物である。タケシマランは茎が二股に分かれるのが特徴だが、ヒメタケシマランはふつう枝分かれしない。

本州中部地方以北の亜高山帯〜高山帯の林床に生える多年草で、高さ10〜30cmになる。葉は長さ3〜10cm、幅1.5〜3cmの卵形〜卵状披針形で無毛、基部は茎を抱かない。

 6〜7月、上部の葉腋に淡黄緑色で下半分が紫褐色の直径1cmほどの花を1個ずつ、下向きにつける。果実(液果)は長さ8mm〜1cmの楕円形で、ふつう赤く熟するが、黒くなるものもある。

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  7月の花INDEX

item1

⑥ 2012. 7. 9 木曽駒ヶ岳