⑥ 2012. 6. 15 高烏谷山

⑦ 2012. 6. 15 高烏谷山

⑧ 2011. 11. 3 伊那市

③ 2012. 6. 15 高烏谷山

② 2012. 6. 15 高烏谷山

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

ツルウメモドキ 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2012. 6. 15 高烏谷山

④ 2012. 6. 15 高烏谷山

⑤ 2012. 6. 15 高烏谷山

ツルウメモドキ ニシキギ科 

 名は「蔓梅擬」。庭木などによく植えられるウメモドキという種があるが、それに似て赤い果実をつけ、つる性であることからの名かと思われる。しかし、果実のついた姿はウメモドキには似ていなので、むしろ、梅に似た葉をつけるツル性の植物だからと考えたほうがいいかもしれない。

 山野の林縁などにふつうに生える落葉ツル性木本で、長さ数メートルになる。雌雄異株。

 5〜6月、葉腋から短い集散花序をだし、雄株は数個ずつ、雌株は1〜3個の、直径6mmほどの黄緑色の目立たない花をつける。写真②〜⑤は雄花、①、⑥〜⑦は雌花である。雄花には5個の雄しべがあり雌しべは目立たず、雌花には雌しべと退化して目立たない5個の雄しべがある。

 秋、果実の外側の皮が3つに裂けると、黄みがかった朱色の実が現れて美しいので、生け花の材料としてもよく使われる。

ツルウメモドキ雌4032

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  6月の花INDEX