② 2010. 6. 9 伊那市

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

シロバナシナガワハギ 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2012. 6. 6 伊那市

③ 2012. 6. 6 伊那市

④ 2012. 6. 6 伊那市

⑤ 2010. 6. 9 伊那市

シロバナシナガワハギ マメ科 

 中央アジア原産の帰化植物。別名、コゴメハギ。日本にはスイートクローバの名で牧草として導入されたが、経済的な理由で栽培されるには至らなかった(『日本帰化植物図鑑』全農協)という。

 今は、道ばたや荒れ地、河原などで野生化している。写真は伊那市の三峰川(みぶがわ)河川敷に繁っていたもの。各地の河原はさまざま帰化植物に覆われつつある。

 茎は直立してよく分枝し、高さ1.5mほどになる。葉は3小葉からなる複葉で、小葉のふちには鋸歯があり、裏面には寝た毛がある。

 6〜7月、葉腋から長さ10cmほどの花穂をだし、長さ5mmほどの白色の蝶形花を密につける。

シロバナシナガワハギ3398

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  6月の花INDEX