⑧ 2008. 7. 5 八ヶ岳

② 2011. 6. 6 伊那市

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

オサバグサ 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2012. 6. 10 伊那市

③ 2011. 6. 6 伊那市

④ 2011. 6. 6 伊那市

⑤ 2008. 7. 5 八ヶ岳

オサバグサ ケマンソウ科 高山

 名は、「筬葉草」。筬は織機の付属具で、たて糸の位置を整え、よこ糸を織り込むのに使う櫛の歯状の道具のこと。葉の形がこれに似ているのでつけられた名。日本特産の植物である。本州中部以北の亜高山帯の針葉樹林内に生える多年草で、高さ15〜25cmになる。長さ10〜20cmの、櫛の歯状に羽状に深く切れ込んだ葉が多数混生する。

 5〜7月、根元からだした花茎の先の総状花序に、長さ5mmほどの白色の4弁花を下向きにつける。写真⑤、⑦、⑧は北八ッが岳の薄暗い樹林内での写真だが、小さいけれども花の白さがきわだって、じつに美しい。

オサバグサ3609

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  6月の花INDEX

⑦ 2008. 7. 5 八ヶ岳

⑥ 2011. 6. 6 伊那市