⑦ 2008. 5. 22 高尾山

② 2010. 5. 15 日野市

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

コゴメウツギ 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2012. 6. 12 萱野高原

③ 2008. 5. 22 高尾山

⑥ 2012. 6. 12 萱野高原

⑤ 2007. 6. 17 甘利山

④ 2012. 6. 12 萱野高原

コゴメウツギ バラ科 

 名は「小米空木」。花や木の姿がウツギに似ていて、花が米粒のように小さいことからきた名。ウツギの名はあるが、ユキノシタ科のウツギとは違い、バラ科の植物である。

 全国の丘陵や山野の道の脇などにふつうに生える落葉低木で、生け垣などにされることもある。高さ1〜1.5mになり、よく分枝して、枝の先が垂れ下がっていることも多い。長さ2〜4cm、幅1〜3cmの卵形でふちに浅い切れ込みのある葉が互生する。

 5月、また山地では6月にかけて、直径5mmほどの白色の花を多数つける。花弁は5個、雄しべは10個。小さな花だが、よく見ると真ん中に黄色いアクセントがあって、なかなかかわいらしい。

コゴメウツギ3870

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  6月の花INDEX

⑧ 2010. 5. 15 日野市