② 2005. 6. 25 甘利山

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

ガマズミ 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2012. 6. 10 伊那市

③ 2012. 6. 11 伊那市

④ 2004. 5. 15 日野市

⑤ 2010. 5. 30 日野市

ガマズミ スイカズラ科 

 名の由来は私にはわからない。別名を、ヨソゾメ、ヨツズミという。山野にふつうに生える落葉低木で、高さ2〜4mになる。葉は対生し、長さ6〜15cmの広卵形〜円形で、ふちに浅い鋸歯があり、先は急にとがる。葉柄は長さ7mm〜1.6cmで、コバノガマズミより長い。

 5〜6月、本年枝の先にできる集散花序に、直径5〜8mmの白色の花を多数つける。雄しべは花の外に突きでる。9〜10月、長さ5〜5.5mmの果実が赤く熟し、果実酒やジャムに利用される。また、よく熟したものは甘く、そのまま食べられる。

ガマズミ3490

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  6月の花INDEX

⑦ 2012. 6. 11 伊那市

⑧ 2011. 11. 3 伊那市

⑥ 2012. 6. 10 伊那市