⑥ 2008. 5. 31 守屋山

⑦ 2011. 6. 7 萱野高原

② 2008. 7. 5 八ヶ岳

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

ベニバナイチヤクソウ 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2012. 6. 12 萱野高原

③ 2011. 6. 7 萱野高原

④ 2012. 6. 12 萱野高原

⑤ 2011. 6. 7 萱野高原

ベニバナイチヤクソウ
        
 イチヤクソウ科 

 名は「紅花一薬草」。なんとかイチヤクソウという名の草はたくさんある。形はみな似ているので、なんとかイチヤクソウであることまではわかるのだが、その先の見分けには細かな観察が必要である。しかし、この1種だけは、名のとおりピンク〜紅色の花をつけるので、簡単に見分けることができる。

 本州中部地方以北と北海道の山地〜亜高山帯の、針葉樹林内に生える常緑の多年草。カラマツなどのやや明るい林内に群生していることが多い。花茎の高さは20cmほどになる。葉は、根もとから2〜5個がでる。長さ3〜4.5cmの広楕円形で柄があり、色はほかのイチヤクソウの仲間よりも明るい緑色をしている。

 6〜7月、花茎の先の総状花序にピンク〜淡紅色の直径1.3cmほどの花を下向きにつける。雄しべは10個あり、葯は赤紫色、花柱は途中で折れ曲がる(写真③)。群生しているところにいっせいに咲いているのは、たいへん美しい。

ベニバナイチヤクソウ3883

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  6月の花INDEX

⑥ 2011. 6. 7 萱野高原