⑦ 2010. 3. 22 高尾山

⑧ 2012. 4. 13 伊那市高遠

⑨ 2012. 4. 13 伊那市高遠

② 2012. 4. 13 伊那市高遠

③ 2009. 3. 17 高尾山

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

キクザキイチゲ 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2012. 4. 13 伊那市高遠

⑤ 2009. 3. 17 高尾山

2011. 9. 8 伊那市高遠

⑥ 2009. 3. 17 高尾山

キクザキイチゲ キンポウゲ科 

 名は、菊に似た花を茎の先に一輪ずつつけることによる。別名をキクザキイチリンソウという。山地の落葉樹林内に生え、雪国の山では、雪解けとともに一面の大群落になって咲く場所がある。

 3〜5月、高さ10〜30cmの茎の先に、直径3cmほどの花を1個、上向きにつける。花は白色、淡紫色、青紫色、ピンクなどと変化が多いが、東京付近で見かけるのは白色で、わずかに紅紫色を帯びる程度である。花弁はなく、花弁のように見えるのは萼片で、8〜13個ある。

 茎には3出複葉が3個輪生し、小葉は羽状に深く切れ込む。白色のものは近縁のアズマイチゲによく似ているが、アズマイチゲの小葉には切れ込みがないことから区別できる。

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  4月の花INDEX

キクザキイチゲ0509

④ 2010. 3. 22 高尾山

2011. 9. 8 伊那市高遠