キブシP4112618
キブシ0429 キブシ2311
キブシ6202

② 2012. 4. 11 日野市

野の花 山の花 PHOTO GALLERY by K.Denda

キブシ 小さな写真は、クリックすると拡大してごらんいただけます

① 2012. 4. 11 日野市

③ 2011. 4. 13 伊那市

④ 2010. 3. 31 八王子市

⑤ 2010. 7. 5 日野市

キブシ キブシ科 

 林縁などの日当たりのよいところにふつうに生える落葉低木で、高さ3〜5mになる。名の「ブシ」は「倍子」で、この木の果実を、黒色の染料五倍子の代用とすることに由来するという(山と溪谷社『日本の樹木』)。

 3〜4月、葉がでる前にいち早くかんざしのような花補を多数つけて春の到来を告げる。花補の長さは4〜10cmで、花は長さ7mmほどで、4個の花弁をもつ。雌雄異株で、雌花は淡黄緑色、雄花は淡黄色で雌花よりもややふっくらした感じがする。はじめ緑色、熟すると黄色を帯びる長さ8mmほどの広楕円形の果実をつける(写真⑤)。

 HOME  合INDEX  月の花INDEX  4月の花INDEX

キブシP4112615